野菜作り(Main)

野菜作り(Main)

7/6収穫‼ 

この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシェアした投稿
野菜作り(Main)

ミニトマト青枯れ病⁉

この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシェアした投稿
野菜作り(Main)

7/3収穫‼️

トマト、ナス、オクラ、キュウリ、、フィレンツェナス1番果も摘果しました♪メークイン、デストロイヤー この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシェアした投稿
野菜作り(Main)

7/5収穫 フィレンツェナス一番果です❣

この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシェアした投稿
野菜作り(Main)

7/2収穫 タマネギ保存、ミニトマト病気?

この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシェアした投稿
野菜作り(Main)

ビーツ栽培

ビーツ芽出し(セルトレイ) この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシェアした投稿
野菜作り(Main)

枝豆 ネキリムシ被害と対策

枝豆播種後の苗の状況とネキリムシ被害と対策枝豆を栽培する際のネキリムシ被害の状況と対策についてインスタグラムに投稿しました。(以下参照ください) この投稿をInstagramで見る クワじいじ@初めての無農薬家庭菜園(@kuwa.gg)がシ...
野菜作り(Main)

ハクサイ ダイコンハムシの被害

2023/10/7 残ったハクサイ苗12株のトンネル掛けを6週間ぶりに外してみました。想定していたコオロギ対策は功を奏したようです。ところが、ダイコンハムシの被害にあってしまいました。無残にもハクサイの葉が穴だらけ。せっかく育てていたのに非...
野菜作り(Main)

ハクサイ 無農薬でのコオロギ対策

画像から明らかなとおり、ハクサイ苗が跡形もなくなくなっています。コオロギに食べられた跡です。もともと下の画像のようにハクサイ苗が生えていました。一晩での出来事です。2023/8/22 ハクサイ苗 40株を植えつけました。木酢液噴霧、ベタ掛け...
野菜作り(Main)

小玉スイカ収穫しました

2023/8/17 孫たちが遊びに来たので小玉スイカを収穫しました。完熟には少し早かったようで、白い部分が残っていました、でも、甘く水みずしくて美味しかったです。今回2株育て、1個ずつしか育ちませんでしたが、天候不順で暑い日が続いたにもかか...